スヌードとチョコカンパ

寒い日が続くので、毛糸の在庫処分も兼ねて
スヌードを編んでみました。
元々マフラーを編もうと買っていたものなので
あるのは2玉だけ。
そのため、長さを確保できなおかつ残りがあまり出ないように
何度か幅を変えつつ編んでは解きを繰り返してできたものです^^;
編み目が見づらいモール糸なので、二目ゴム編みでザクザクと・・・
なかなか良い感じにできました。
しかも超簡単^^
とりかかって二日で完成です♪
あれ?編みかけのベストはどうしたの??
と思われた方~~
実はそっくりそのまま手つかずになっています(滝汗)

早く編もうよ自分・・・
黒はね~見えにくいのよ。老眼には・・・(ちょっといいわけ)
でも、ネップが入っててきっと可愛いと思うんだけど。
がんばろう~
で、最近焼いたパン。

くるみとチョコチップたっぷりのカンパーニュ。
ショコラはちょっと重いけど、あっさり生地のカンパならOK!
おやつ感覚で食べちゃいました。
他にもワッフルとか焼いたんですが、写真撮らずに食べちゃった^^
今朝も、HBで焼いちゃったし・・・
最近、おやつは市販のものが多くて・・・(食べない方がいいんだけど^^;)
好みが変わったのか、おせんべいが好き^^
それに、鹿児島のお土産にもらった「げたんは」という黒糖たっぷりのお菓子が美味しくて!
近くのスーパーでも見つけたので、今度買ったらご紹介しますね。
でも、そろそろマフィンとかビスコッティとか食べたいな♪
結局ただの食いしん坊な私でした。

写真ブログ「なないろの風景」更新中です。
拙い写真ですが、興味がある方は遊びにいらしてくださいね。
こちらもどうぞよろしく~^^